内科・糖尿病内科・内分泌内科|松澤内科・糖尿病クリニック

MENU
ご予約・お問い合わせ Tel.045-571-0281

〒230-0077
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-16-19

  • HOME
  • 院長の想い
院長の想い

医院方針

説明風景

治療の目標は、「血糖値を下げること」ではなく「幸せに生きること」

糖尿病の治療は長期にわたるので、よくない数値が出ることを気にして、通院がつらいと感じる時もあるかと思います。当クリニックでは心身ともに元気になっていただきたい、という思いをこめて、まずは、「よく来院されましたね」とお声がけし、スタッフとともに笑顔でお迎えするよう心がけています。

治療に際して、治療のために患者さんがやりたいことを制限するようなことは、できるだけ避ける方針です。数値を改善できたとしても患者さんがストレスを抱えてしまうようでは、治療のために人生を犠牲にすることになってしまうからです。そのため患者さんの食習慣や運動の習慣、お仕事、生活背景などについてもいろいろと伺いながら、できるだけ一人ひとりの生活や価値観に合った治療方法を一緒に考えるようにしています。糖尿病の真の治療目標は「血糖値を下げること」でも「合併症を防ぐこと」でもなく、「患者さんが幸せに生きること」「患者さんが望むことを、糖尿病のせいで諦めなくていいようにすること」だと考えています。

私について

医師として、コーチとして、患者さんに伴走します

私はもともと臨床心理学科を卒業しています。その後 医師としての専門分野を糖尿病に決めたのは、体と心の両面から患者さんに関わり、一緒に人生を作っていくような診療をしたいと思ったからです。勤務医時代にはコーチングを学んで日本コーチ協会認定メディカルコーチの資格をとり、ますます患者さんとの対話が大切だと考えるようになりました。開業してまもなく、糖尿病に苦しみながら子育てをしているお母さんが来院した時のことは、今でも印象に残っています。その方は、厳しい食事制限にお疲れの様子で、食べること自体に恐怖を感じてしまっている状態でした。時には食べたものを戻してしまうこともあり、お子さんとの関係にもお悩みでした。

そこでスタッフとともに、患者さんの気持ちを受け止めながら「血糖値よりも、まずは楽しく食べることを考えましょう」と声をかけていきました。すると、少しずつ気持ちが楽になって食べることを楽しめるようになり、笑顔も見られるようになりました。子育てにもゆとりが出てきて、「うちの子、こんなに笑えるんだ!と思いました」とお話しされた時には、とてもうれしく感じました。

医師として病気の治療をすることに加え、コーチとして患者さんを応援し、共に目標達成を目指す姿勢をもつことで、より充実した人生を実現するお手伝いをしたいと考えています。

患者さんへの思い

集合写真

「受診が楽しみになるクリニック」でありたいと思っています

糖尿病は、医学知識だけでは治療できない病気です。薬も食事も運動も、患者さんご自身が続けていただいて初めて治療効果が出ます。そのため「自分に合った方法」を探すことが何よりも大切なのですが、では「自分」について一番よく知っている人、つまり「自分についての専門家」は誰でしょう?言うまでもなく、あなたご自身ですね。
当クリニックでは「医学の専門家」である医療者と、「自分の専門家」である患者さんが、何でも話せる対等な関係の中でお互いの知識や考え方を出し合い、一緒に治療方針を決めていくことが大切だと考えています。 「お医者さんにお任せ」ではなく「自分の主治医は自分」だと考えて前向きに治療に取り組んでいけるよう、心身両面からお手伝いしていきます。
医師だけではなく、看護師、保健師、管理栄養士、健康運動指導士が、親身になって細やかな支援を行います。スタッフの中には日本看護協会認定糖尿病看護認定看護師が1名、日本糖尿病療養指導士認定機構認定糖尿病療養指導士が2名含まれています。たくさん話をして疑問や不安を解消し、「今日も受診できて楽しかったよ」と笑顔で言ってもらえることが、私たちの喜びです。

病気について説明する際には、できる限り分かりやすく伝わるよう努め、模型なども工夫して使っています。心臓、胃など臓器の配置をわかりやすく示したフェルトの模型は、ある患者さんが手作りされたものを寄付してくださいました。他にも手作りの縫いぐるみや美しい風景写真など、患者さんがクリニックのために持参してくださったものがたくさんあります。また「私のストレス解消法」や「私のコロナ対策」など、皆がそれぞれの知恵を出し合える掲示板も設置しています。スタッフだけでなく患者さんも含めて、全員で作り上げるコミュニティーのような場でありたいと願っています。